DEX(Digital Employee eXperience): インサイト・プレイブック・クイックフローを用いて従業員デジタル体験を変革・スケールしよう

12:30-13:15

デバイスがどう変更されたかを管理することは、プラットフォームの選定と成功において極めて重要です。新たに一般提供(GA)された 2 つの機能 ― Playbooks と Quickflows ― は、管理者が体系的かつ再現性のある方法で問題解決を行うための中核となるものであり、AI エージェント Omnissa Omni の基盤を築きます。本セッションでは、これらの機能を今日からどのように導入できるかに焦点を当てます。MTTR(平均復旧時間 Mean Time to Recovery)の短縮、ステークホルダーへの ROI の明確な提示、そして自信を持って変革を主導する方法について解説します。

Omnissa Japan合同会社

エンタープライズ SE 本部
シニアソリューションエンジニア

榊 哲也

講演者略歴
2017 年 VMware 入社。Broadcom 買収に伴い Omnissa へ転籍。EUC (End User Computing) 製品、Workspace ONE / Horizon の TAM(Technical Adoption Manager), CSM (Customer Success Manager) として顧客の運用を支援。2025 年 SE (Solution Engineer) へ転じ、顧客の導入を支援。